千代田区・神田公園地区連合町会のサイトです。

ひろば(みんなの掲示板)

投稿する
千代田いけばなまつり 大好き神田事務局T  2023/9/27(水) 12:51
[修正]

 

 
10月15日(日)、神田明神 文化交流館4階にて「千代田いけばなまつり」が開催されます。
時間は9時から5時までとなっており、参加費は無料です。

生花の体験教室やトークショー、デモンストレーションなど様々なイベントが目白押しとなっておりますので、是非ご参加ください!

※参加予約が必要となります。  申込締切:10月7日(土)

↓詳細はこちらから↓
https://www.ikebana-koryu.com/chiyodaikebanafes2023/

錦町納涼流しそうめん 大好き神田事務局T  2023/9/26(火) 15:32
[修正]
10月24日(日)、11時より神田ポートビルにて「錦町納涼流しそうめん」が開催されました。

竹の流しそうめんの体験ができ、神田祭の神酒所の竹で箸も作れました。
そして、なんと神田錦町更科のしるで食べることができ、みなさんとても美味しそうに食べていましたよ!

流しそうめんが終了した後は、同じ竹筒でスパーボールが流れ、こちらも子ども達は大興奮!
夏の終わりに楽しい思い出ができました☀️

※後日「イベント報告」へ今回の様子をUPしますので、そちらもご覧ください!

錦町三丁目町会 前田会長ご挨拶 

竹でお箸を作れます 

流しそうめんの他にマスカットなども流れます 

スーパーボールすくいに大変身 

わんわんパトロール 大好き神田事務局T  2023/9/26(火) 14:38
[修正]
9月25日(月)17時からわんわんパトロールが行われました。
集合場所である神田児童公園にて簡単な説明と集合写真を撮った後、パトロール開始。

暑さも和らぎ、わんちゃんも元気いっぱいパトロールに励んでいました。
通行人の人達からも「わんちゃんがいっぱいいいる!」と注目を集めていました🐶

 

 

 

 

千代田区全町会婦人・女性部長研修会 大好き神田事務局T  2023/9/26(火) 14:33
[修正]
9月23日(土)、午前10時より日経カンファレンスルームにて「千代田区全町会婦人・女性部長研修会」が行われました。

区長及び議長のご挨拶の後、落語家の立川小春志様による講演が行われました。「モチベーションアップについて」というテーマのもと、お話いただきました。

最後に千婦協代表であり、神田公園地区小川町北三町会の婦人部長である石田敦子様からのご挨拶にて終了いたしました。

集合写真 

立川小春志 様 

樋口千代田区長ご挨拶 

石田婦人部長 

芸術の秋 多貮の諫鼓鶏  2023/9/22(金) 14:31
[修正]
暑い暑いと思っていても自然界は秋を察知、神田の街にも彼岸花が咲いていてびっくりでした。
春から準備して来たオーケストラフェスティバルが10月14日、
コーラスフェスティバルも10月15日に大手町の日経ホールで開催されます。
44回、すごい歴史です。コロナで1回だけ中止になりました。
私はコーラスの実行委員ですが、ママさんコーラスから高齢者の方、アマからレベルの高い団体色々あります。
毎年姉妹都市の嬬恋村のコーラス団体もバスでいらして歌ってくださいます。
今年はあいにく?レガシーマラソンと重なって、交通規制のため会場までバスがはいることができません。それでも地下鉄に乗り換え来てくださいます。
コーラスは腹式呼吸をするのでとても健康的です。何より声を合わせ歌うことが楽しいです。
入場無料です。たくさんの方のお越しをお待ちしております。

オーケストラ 

 

コーラス 

 

第21回 ふれあい福祉まつり 大好き神田事務局T  2023/9/20(水) 14:16
[修正]

 

 
日時:10月14日(土)10:00〜15:00
場所:千代田区役所1階・4階・10階
   かがやきプラザ1階・4階

以下の様々なコーナーが設置されます!
・昔なつかし駄菓子屋さん:対象ブースでスタンプ10個を集めると「まつり通貨」となり、駄菓子の詰め放題や福引きに挑戦できます。
・はあとステージ:ヘルマンハープによる生演奏や、長寿会による民踊、学生たちのコーラスなどでステージをお楽しみください。
・縁日コーナー:ヨーヨー釣りやスーパーボールすくい、わなげがございます
・ご近所福祉防災・減災コーナー:区内の様々な支え合い活動のご紹介や身近な防災体験もできます。
・ボッチャ広場:東京パラリンピックでも話題を呼んだボッチャ。ふれあい福祉まつり特別ルールで体験してみませんか。
・福祉体験:車椅子やアイマスクなどの様々な体験やボランティア団体による物販なども盛り沢山!
・のりものコーナー:白バイや風ぐるま、ゴミ収集車などののりものの展示や、活動紹介、グッズ販売を行います。
・子育て応援コーナー:親子で楽しめる体験型ワークショップや模型作りで多世代交流!

------------------------------------------------------
○飲食は区役所10階のレストランをご利用ください。(持込可能)
 ※営業時間 11:00〜14:30(ラストオーダー 14:00)
○物品はなくなり次第終了となります。
○ふれあい福祉まつりにおける売上金は、区内の福祉活動・各団体の活動に活用されます。
○駐輪場に限りがあり、お越しになる際はなるべく公共交通機関をご利用ください。
○荒天等により中止、内容変更となる場合がございます。
○上記内容は2023年8月現在の予定です。


ハゼ釣り天ぷら 錦町一丁目リクレション  2023/9/16(土) 14:46
[修正]
朝8時30分に浅草橋野田屋前町会のみなさん21名が集合して屋形船で出発しました、天気も良く船上でハゼ釣りをして、お昼は揚げたての天ぷらを美味くいただきました

出発 

町会長挨拶 

ハゼ釣り 

天ぷら 
屋形船ハゼ釣り天ぷら 錦町一丁目リクレション  2023/9/17(日) 12:18
[修正]
朝8時30分に浅草橋野田屋前町会のみなさん21名が集合して屋形船で出発しました、天気も良く船上でハゼ釣りをして、お昼は揚げたての天ぷらを美味くいただきました

 

 

手締め 

解散 

秋場所 大相撲観戦 多貮の諫鼓鶏  2023/9/12(火) 19:25
[修正]
大相撲の観戦に行きました。
十両の取組でも観戦者が多くてびっくり。
宇良や朝乃山の声援は大きいですね。
子供が声をかけるのが、国技館に響いて可愛かったです。
翔猿の浴衣を着ている人がいて土俵入りではツーショットが取れました。
結びの一番は豊昇龍対翔猿は翔猿が勝って盛り上がりました
北勝富士も大関三連勝。朝乃山はものすごい応援でしたが負けてしまいました。
大乃国のお菓子掴み取りもしました。

 

右下の浴衣の柄翔猿です 

 

報奨金もいっぱいです 

ウクレレピクニック 多貮の諫鼓鶏  2023/9/10(日) 19:49
[修正]
暑い残暑が続きますね。
今日は横浜ハンマーヘッドで行われたウクレレピクニックへ行って来ました。
横浜はみなとみらいなどおしゃれな街に変身してていてびっくりでした。
横浜駅で迷子になりながらもシーバスに乗ってハンマーヘッドへ。
ウクレレピクニックは24回も開催されていて、多くの団体が参加。
ウクレレ人口の多さにもびっくり‼️
小さい子からお年寄りまで楽しそうにウクレレを演奏していました。

 

海の風は暑くても気持ちよかったです 

この建物が会場です 

 

千代田区立公園での花火の利用について(試行) 大好き神田事務局T  2023/9/4(月) 13:51
[修正]
夏の風物詩でもある「花火」について、区民の皆さまからできる場所についての問い合わせや要望をいただいていますが、火の始末や煙、騒音の問題などがあるため、利用を禁止しています。

この度、日時と場所を限り、ルールを定めることにより、周囲の迷惑にならないよう安全に実施できるか検証するために公園内での花火利用を試行します。

花火の利用の際は、以下をよくご確認いただき、注意事項等を守って花火を楽しんでいただきますようお願いします。

詳細は千代田区役所HPをご参照ください。
https://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/machizukuri/koen/hanabi-riyo.html
花火の様子をお伝えします。 神田公園出張所J  2023/9/10(日) 19:03
[修正]
公園活用の花火実証実験の様子をお伝えします。
あいにく金曜日は台風のため中止になりましたが、土日に多くの親子が集まりました。
神原道路公園課長のほか、樋口区長も様子を見に来られ地域の賑わいを感じていました。

今回の実施状況や、いただいた御意見を踏まえて、
実施の検討に繋げていければと思います。

午後6時開始 

初めは空も明るく 

午後7時ころの様子(200人位) 

小川町北部四ヶ町納涼会 小川町北二担当  2023/9/7(木) 15:00
[修正]
9月3日、小川広場において小川町北一・北二・北三・三西町会合同の納涼会が開かれました。神田祭に次ぐ4町会が交流する大切な恒例行事です。子供達にとっては夏の終わりの思い出に残る楽しいイベントです。
各青年部の協力で用意万端整い、薄曇りの天気も幸いして大成功だったと思います。

①フード・ドリンク食べ放題・飲み放題 

②白バイ体験 

③消防車体験 

④射撃 
小川町北部四ヶ町納涼会 小川町北二担当  2023/9/7(木) 15:03
[修正]
続き

⑤ボール的当 

⑥輪投げ 

⑦ケーム景品で遊ぶ 

⑧水風船・放水 
小川町北部四ヶ町納涼会 小川町北二担当  2023/9/7(木) 15:17
[修正]
続きの続き

⑨抽選会 

⑩大人抽選景品 

⑪子供抽選景品 

⑫手締め 

小川町北部四ヶ町納涼会開催中! 大好き神田事務局T  2023/9/3(日) 13:25
[修正]
現在小川広場にて小川町北部四ヶ町納涼会が開催されています。
天気が不安視されていましたが、無事青空も見えるお天気に!
今日も真夏日を超える気温となっていますが、この後フットサルコートにて水遊びが開催されます!
15時まで開催されていますので、お時間のある方はぜひ小川広場へお立ち寄りください🎵

 

 

 

 

【警視庁】防災訓練に伴う交通規制のお知らせ 神田公園出張所J  2023/8/31(木) 15:59
[修正]

淡路町交差点の立看板です 
神田警察署より情報をいただきました。
ーーー
明日9月1日(金曜)大震災の発生を想定した交通規制を実施するとのこと。
神田公園地区の周辺では、淡路町交差点が10:30から約10分間規制されます。
交通規制中は周辺道路の混雑が予想されまるとのことでした。

※警視庁HP
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/doro/regulation/bosaikunren_kisei_ki.html

神田公園地区連合町会宿泊研修① 神田公園地区連合町会研修担当  2023/8/29(火) 9:56
[修正]
今年度、新型コロナウイルス感染症の状況も落ち着いてきたため、神田公園地区連合町会宿泊研修を再開しました。

今年度の大河ドラマ「どうする家康」ゆかりの地を訪ねることを研修テーマに静岡を訪れました。

○スケジュール1日目
 昼食 「茄子の花 無庵」 →  見学「どうする家康大河ドラマ館」 → 拝観「久能山東照宮」 → ホテル着

1日の最後の懇親会では錦町一丁目町会の藤井会長が三味線を披露してくださいました!


昼食場所 

大河ドラマ館での集合写真 

久能山東照宮 

懇親会の様子 
神田公園地区連合町会宿泊研修② 神田公園地区連合町会研修担当  2023/8/29(火) 10:43
[修正]
○スケジュール2日目
 買物 「焼津さかなセンター」 →  拝観「大覺寺」 →  蓬莱橋 →  昼食「丸子宿 元祖丁子屋」 → 帰宅


蓬莱橋 

蓬莱橋 

丸子宿 

昼食の場所 

旧区立小学校校歌を公開中 大好き神田事務局T  2023/8/22(火) 13:56
[修正]

 
現在、千代田区公式YouTubeでは統廃合などで学校名がなくなった11校の校歌を後世に残すため、公式YouTubeにて音源を公開しています。

神龍小学校や神田小学校、小川小学校等の校歌が公開されていますので、卒業生の方はもちろん、興味のある方はぜひ聴いてみてはいかがでしょうか?

⇩こちらのリンクから飛べます
https://www.youtube.com/@chiyodacity/videos

自販機色々 DSK79  2023/8/19(土) 8:17
[修正]
お茶の水小学校改築現場、
区道に面しているのに一般の人は買えない自販機。とはいえ、誰でも買える近隣で最安値の自販機。

 

 

 

 

神田技芸祭23(出世不動通り商店会)の御案内 神田公園出張所J  2023/8/15(火) 11:41
[修正]
出世不動通り商店会長より御案内を頂戴しましたので投稿いたします。
内容:
①神田うまいもんツアー番外編(先着6名要申込※)
9月2日(土)散策15:00~ 会食17:00~
②おとな縁日(出世不動通り)
9月8日(金)18:00~21:30
路上ビアガーデン、区内相撲部ぶつかり稽古、ライブステージ、出世御朱印、出世巨人登場など※
※詳細は添付チラシをご覧ください。


技芸祭チラシ 

イベント内容 

打ち水 大好き神田事務局T  2023/8/1(火) 15:52
[修正]

 

 
今日8月1日は「水の日」。
平成26年に制定された水循環基本法において、国民の間に広く健全な水循環の重要性についての理解と関心を深める日として法律で定められました。
また、今日から1週間は「水の週間」です!

神田公園地区では、マミーズエンジェル千代田保育園の1歳児と2歳児の園児たちが打ち水を行いました。

その様子を少しだけご紹介します💧

ラジオ体操 内神田旭町町会  2023/7/31(月) 19:47
[修正]

 
7/21より7/31(土日を除く)の間、6:30より内神田中央通り神田外語学院前にてラジオ体操を実施しました。(7/21は、千代田小学校校庭で実施)連日30人を超える多くの方に参加していただきました。猛暑ですがすがしい朝とは言えませんでしたが、天気に恵まれ、一日の良いスタートをきれました。子供たち、付き添いの父兄様、多数の参加、ありがとうございました。
Re:ラジオ体操 神田公園出張所J  2023/8/1(火) 8:55
[修正]
町内ラジオ体操の開催お疲れさまでした。皆が集まって運動するのは楽しいですね。まだまだ暑い夏は続きますが、水分補給や休息をしっかりとって、元気で健康に乗りきっていきたいですね!

神田駅周辺地区合同パトロールのポロシャツが新しくなりました 大好き神田事務局T  2023/7/31(月) 16:22
[修正]

 

 
神田駅周辺地区合同パトロールのポロシャツを今年一新しました!

タバコのポイ捨てを禁止するキャラクターを背中に大きく載せており、街を歩くだけで啓発ができるようなデザインとなっています。

次回8月8日の合同パトロールにてお配りいたします。

1 2 3 4  ワード検索
 過去ログ(2007/1月~2023/5月)
CGI-design

 上部へ