ひろば(みんなの掲示板) 投稿する 神田カレーグランプリ2025 コダマ・ヒナ 2025/11/1(土) 10:39 まもなくオープニングセレモニー 角谷会長 レオン八木さん、かりぃーぷぁくぷぁくさん 全20店舗 コダマ・ヒナ 2025/11/1(土) 10:54 がんばるぞ~ 中俣委員長 第二会場 第三会場 日比谷公園 多貮の諫皷鶏 2025/10/30(木) 15:33 明日は天気が崩れそうなので、久々にババチャリ散歩で日比谷公園に。野外音楽堂は閉鎖され工事中。上野や日比谷公園に行って見ると、大きな木があり何だか心がほっとして温かくなります。日比谷公園のすぐそばは交通量が多い道ですが、公園内に入ると舗装されてない土の道があるのをご存知ですか?石ころがあったり、大きな木のおかげで自然を感じます。見上げると日比谷ミッドタウンのビルがそびえています。まだ紅葉には早いけれどここの紅葉も綺麗ですよ。好きな散歩道です。 食品ロス削減全国大会 コダマ・ヒナ 2025/10/30(木) 12:01 まもなくオープニングセレモニー 色々もらいました 始まりました コダマ・ヒナ 2025/10/30(木) 12:18 区長も来場しております 助六太鼓 黄川田大臣はビデオ そらジロー コダマ・ヒナ 2025/10/30(木) 13:31 御来場 消費者ホットライン188のイメージキャラ イヤヤン 上野東京博物館 多貮の諫皷鶏 2025/10/29(水) 17:24 上野のお山へ運慶の仏像を観に行ってきました。秋らしい気持ちのいい日だったので、お散歩を。銀杏の木も実をたくさん落とし、色づき始めていました。幼稚園、小学生が遠足、中学生や高校生も学習かな?それより外国人の多いのにびっくりでした。運慶の仏像は迫力満点でした。来月奈良へ行っても、興福寺の仏像はお留守なのですね。シアターもほぼ満席でした。阿修羅を見て予習しました。東博のベンチに座っているのもほぼ外国人でした。 最近スマホの写真でパノラマを覚えたので撮ってみました 内神田鎌倉町会報 鎌倉町担当者 2025/10/27(月) 15:33 第121号の鎌倉町会報が発行されました。今回は今年の神田祭や体育大会が主な内容となっています。 神田児童館わんぱくまつり コダマ・ヒナ 2025/10/25(土) 14:30 16時まで 小川町ワクワクフェスタ コダマ・ヒナ 2025/10/25(土) 11:36 少雨決行 神田スポーツ祭り コダマ・ヒナ 2025/10/25(土) 11:06 あいにくの雨ですが、たくさんの人 多町二丁目秋まつりを開催します! 多町二丁目 東 2025/10/23(木) 21:17 11月3日(月・祝)、「多町二丁目秋まつり」を13時より16時まで開催します。楽しいイベントを用意してますよ、みんなで遊びに来てね! 第二回 神田防災・減災研究会セミナー 大好き神田事務局K 2025/10/22(水) 21:56 10月21日(火)「第二回 神田防災・減災研究会セミナー」が行われました。行政、消防、警察、地元企業のキーパーソンをパネリストに迎え、「その時、神田は」というテーマでディスカッションを行いました。災害が起きた時の、各所の対応や連携など、貴重なお話を聞くことができ良かったです。次回は、2月頃行う予定です。 パネリストの皆さん 神田駅合同パトロール コダマ・ヒナ 2025/10/21(火) 17:59 肌寒いくらいの気温でしたが、元気に出発。 区長も参加 第5回 ワクワクフェスタの秋!開催のお知らせ 大好き神田事務局K 2025/10/21(火) 12:36 神田小川町のライブイベントを開催します!日時:10月25日(土)12:00〜場所:神田小川町三丁目駐車場特設会場詳細は下記をご覧ください。https://ogawa-3w.daisuki-kanda.com/info/?year=2025&mode=dsp&no=759 帰宅困難者避難訓練のお知らせ 大好き神田事務局K 2025/10/20(月) 16:59 明大通り沿道 帰宅困難者避難訓練を実施します。日時 11月14日(金) 14:46(東日本大震災発生時刻)会場 神田小川町3丁目駐車場(タイムス明大通り)詳しくは下記をご覧ください!https://ogawa-3w.daisuki-kanda.com/info/?year=2025&mode=dsp&no=758 第46回コーラスフェスティバル 多貮の諫皷鶏 2025/10/20(月) 10:15 19日日曜日、大手町の日経ホールでコーラスフェスティバルが開催されました。何度かひろばでも紹介してきた区歌を歌おうのメンバーさんと一緒に、樋口区長も加わって区歌斉唱からスタート。12時から17時半まで区内で活動している30団体の個性あふれるコーラスでした。プラス嬬恋から朝5時にバスで駆けつけてくださったカスターニェの皆さん。長時間のバス旅の後なのに美しい歌声でした。今年の団体では2部の稲門グリークラブ・シニアの歌声が最高でした。90代3名を含む年齢を重ねた声は、なんとも言えない穏やかな歌声でした。何曲も聴いていたいと思いました。フェスティバルは2部制になっていて、各部の最後は参加団体全員で「アヴェ・ベルム・コルプス」を歌ったのですが、これで終わってしまうのが寂しいと思うくらいの歌声でした。今は日経ホールで開催されていますが、何年かしたらあのカザルスで歌えるかもしれない!と区長さんが挨拶でおっしゃっていました。私はコーラスフェスティバル初体験がカザルスで驚くような響きに体が震えたのを20年近く経った今も覚えています。コーラス最高!を再確認した1日でした。 区歌を指導してくださった安田さんと志摩さん 樋口区長もステージへ 安田部門長の挨拶 かつての婦人部長も歌っていますよ 三宿稲荷例祭 司一丁目町会 2025/10/18(土) 21:28 天気に恵まれ、無事に執り行われました。 直会 司一丁目町会 2025/10/18(土) 21:38 シャンドゥ・ソレイユにて 区歌 多貮の諫皷鶏 2025/10/4(土) 20:17 千代田区文化芸術の秋フェスティバルのコーラスフェスティバルが10月19日に日経ホールで入場無料で開催されます。コーラスフェスティバルでは以前から開会の時に区歌を歌ってきました。何年か前から公募で区歌をステージで歌う人を募集しています。今年は10名以上の人が参加を申し出てくださって九月から麹町小学校で練習を重ねています。今日見学に行ってきました。指導してくださるのは部門長の安田郁子さんと委員の志摩さおりさんです。今日は男性3名女性10名幼稚園の年長さんから70代まで!ただ区歌を歌うだけでなく、作者のことなどもレクチャーされ、歌も本格的です。志摩さんの楽しい指導に引き込まれて、皆さんどんどんいい声になっていきました。声が合うことの素晴らしさを体験されていました。千代田区歌は歌えば歌うほど良さがわかります。今年はついに18日のオーケストラフェスティバルでもオーケストラをバックに歌います。たくさんの方に歌って欲しい素晴らしい区歌です。 安田部門長 まずは体をほぐします 志摩さんの楽しい指導 区歌 多貮の諫皷鶏 2025/10/17(金) 20:02 明日18日13:30から日経ホールでオーケストラフェスティバルが、明後日19日は12:00からコーラスフェスティバルが開催されます。開演は区歌斉唱で始まります。秋から練習してきた皆さんと樋口区長も一緒に歌います。オーケストラは4団体、コーラスフェスは30団体が出演します。皆さんの熱演を是非聴きにいらしてください。 オーケストラフェスティバルでの区歌斉唱 多貮の諫皷鶏 2025/10/18(土) 19:50 始まりました。46回目にして初めて、千代田フィルハーモニー管弦楽団の演奏をバックに区歌斉唱をしました。秋から練習を重ねた成果が発揮され素晴らしかったです。4歳の男の子はちょっと上のお姉さんの手を繋ぎ一所懸命歌ってくれました。樋口区長も皆さんの中心に立って歌われました。明日はコーラスです。 さくら館避難所防災訓練 コダマ・ヒナ 2025/10/18(土) 8:32 今年は区職員主体の設営訓練 準備中 山下災害対策危機管理課長 町会の皆さんも 防災講義 在宅避難の心がけ コダマ・ヒナ 2025/10/18(土) 10:23 2室に別れて受講 内神田5町会安全安心パトロール コダマ・ヒナ 2025/10/16(木) 19:09 雨上がりました プラットフォームスクウェア21周年 コダマ・ヒナ 2025/10/16(木) 17:04 記念イベント トークセッション 開会挨拶 区長代理 細越理事長 東京都市大学 涌井特別教授 区長来場 神田防犯のつどい コダマ・ヒナ 2025/10/15(水) 13:19 始まります すでに行列 全国地域安全運動 コダマ・ヒナ 2025/10/15(水) 16:59 主催者挨拶から≠MEの方々は肖像権に配慮し掲載しません。 高橋神田警察署長 1 2 3 ワード検索 過去ログ(2007/1月〜2025/9月) CGI-design