ひろばに戻る
2007年7月から記録があります
<< 前年
2018年
次年 >>
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
『出張所からのお知らせ』更新しました。
神田公園サトウくん 2018/11/1(木) 9:34
当ホームページコンテンツ「出張所からのお知らせ」に情報を追加しました。
今回は都営住宅の入居者募集案内の配布についてです。11月9日(金)まで出張所や区役所で配布いたします。期間が短いので必要な方は忘れずにお持ちいただくようお願いいたします。
嬬恋消防団・嬬恋村婦人消防隊 秋季点検式
神田消防団 2018/11/2(金) 15:57
平成30年度 嬬恋消防団秋季点検式に (丸の内消防団員・麴コウジ町消防団・神田消防団員)と各消防署員、区職員(災害対策・危機管理課長・危機管理課職員)で参加して来ました。
嬬恋消防団(300名)嬬恋村婦人消防隊(190名)分団は第1分団〜第10分団あります、各分団消防自動車を持っています。
点検式
黄色い服は、婦人消防隊
ラッパ隊
一斉放水
秋の火災予防運動の実施について
神田消防署 2018/11/2(金) 9:05
今年も秋の火災予防運動が始まります。
神田消防署も各種行事、訓練を予定しています。
詳しくは、下記の神田消防署ホームページからご確認ください。
○実施期間 平成30年11月9日(金)から平成30年11月15日(木)まで
○防火のつどいのご案内
日 時 平成30年11月9日(金)
13:30〜
実施場所 千代田区神田駿河台3−6
全電通労働会館 2階 大ホール
実施内容 第一部 消防行政への協力者及び協力事業所に対して
感謝状並びに表彰状の贈呈を行います。
第二部 ジュディ・オングさんを招いて防火防災講演会を行います。
○広報コーナーのご案内
日 時 平成30年11月12日(月)から平成30年11月15日(木)
10:00〜14:00まで
実施場所 「JR神田駅南口」
実施内容 AED取り扱い体験、ポスター、家具転倒防止器具展示、DVD視聴など
○標語
・平成30年度東京消防庁防火標語
「火の用心 一人一人の 心掛け」
作者 向井 洋平さん(葛飾区在住)
・神田消防署防災標語
「地域とともに 安全で災害に強い街 神田をめざして」
○ホームページ
・東京消防庁(
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/
)
・神田消防署(
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-kanda/index.html
)
神田カレーグランプリ
司2女子 2018/11/3(土) 14:57
予選を勝ち抜いたカレー20店で今年のグランプリが決定。
初出場のアパホテルの社長もいました。
明日11月4日(日)も開催してます。
軍港めぐりYOKOSUKAバスツアー
小川町北二担当 2018/11/4(日) 23:17
10月28日、当町会は、21名参加で表題のバスツアーを行いました。横須賀港は、勝海舟が幕府海軍奉行を務めた時代からの軍港。現在は、在日米海軍の事実上の母港、空母ロナルド・レーガンなど第七艦隊の要です。海上自衛隊基地もあります。港内を遊覧船で、ガイドさんの絶妙な解説を聞きながらめぐりました写真①軍港めぐりYOKOSUKA。最初に目に入ったのは、写真②自衛隊イージス艦178あしがらの巨体です。イージス艦と他の軍艦を見分けるのは、写真③にある白く大き八角形パッシブ・フューズドアレイ・アンテナがあればイージス艦です。フェーズドアレイレーダーと高度な情報処理・射撃指揮システムにより、324km以上の範囲の200を超える目標を追尾し、その中の10個以上の目標を同時攻撃する能力があります。海上自衛隊の潜水艦上から手を振る人も見えました。写真④
①軍港めぐりYOKOSUKA
②自衛隊イージス艦178あしがら
③イージス艦の見分け方
④自衛隊潜水艦
軍港めぐりYOKOSUKAバスツアー
福山和夫 2018/11/5(月) 0:01
続けて、写真⑤米海軍イージス艦85⑥米海軍イージス艦63・69が見られました。空母ロナルド・レーガンは出航中で姿はありませんでした。
イージス艦は米艦艇の他に自衛艦6隻ですが近々8隻に。陸上のイージスアシュアー2カ所も予定されています。米シーレーン・世界展開を想定したものではないでしょうか。
昼食は、鮪が名物三﨑でいただきました。刺身はもとより、心臓しぐれ煮・ホホ肉照り焼き・尾身の天ぷらなどめづらしい料理を堪能。特に4時間かけて焼いた元祖を名乗る「兜焼き」はスタミナ効果が期待できました。うらりに移動して三浦大根など買い物。津久井浜で観光農園ミカン狩りを楽しみ帰途につきました。充実した楽しい交流のバスツアーでした。
⑤米海軍イージス艦85
⑥米海軍イージス艦6369
⑦三﨑まぐろ兜焼き
⑧津久井浜みかん狩り
ヴォーノ!
多貮の諫皷雛鶏 2018/11/7(水) 13:30
連雀には昔からの美味しいお店がありますねぇ!
私は食いしん坊なので時時お気に入りのランチに伺います。
大抵は一人です。
もう10年以上前から行ってたイタリアンのお店がランチを止めてがっくり。
それから10ヶ月、最近再開したとの張り紙を見て、今日久々に!
あー美味しい!裏切らない美味しいパスタ。奮発してデザートもいただきました。
神田は色んなお店があります。なかなか長ーく続くお店はないですよね。私のお気に入りの復活にばんざーい。
フカッチャこれがいい
店内もいい雰囲気です
デザートも最高でーす
千代田区一斉清掃
多貮の諫皷雛鶏 2018/11/6(火) 7:58
今朝7時過ぎから婦人部の皆さんが町内の一斉清掃に参加して町のゴミを清掃してくださいました。
吸殻は一見減ったようですが縁石の隙間に押し込んだり、植え込みの中に捨てたり、かえって困ります。
マンションにお住まいの方や工事現場の方もゴミ袋を持って参加してくださいました。
お陰で町はすっきり!ありがとうございました。
神田駅西口商店街の商店街視察ツアー
神田kid 2018/11/8(木) 18:20
11月3日・4日に商店街の勉強会として、香川県高松市にある高松丸亀町商店街振興組合の視察会を行いました。町の再開発と商店街の活性化に成功している商店街として全国的に有名な町で、組合の理事長から町の歴史や開発の苦労等の説明を受けました。環境の違いはあるけれど、都市部の商店街活動にも参考になる部分もあり有意義な時間を過ごしました。
JR高松駅と駅前広場
住宅街にある松下製麺所 (高松駅からタクシーで乗り付けた)
商店街のシンボル、ドーム広場
ブランドショップが並ぶ
2日目
神田kid 2018/11/8(木) 18:22
2日目、快晴です。瀬戸内海を渡って小豆島へ行きました。マルキン醤油記念館、手延べ素麺館を見学し素麺作りの歴史等をお聞きしました。今回時間的な都合でオリーブ農園に行けなかったのは残念でしたけれど、小豆島の海の幸を堪能しました。
大小の島々が浮かぶ瀬戸内海
醤油記念館の展示
手延べ素麺の実演
干潮時に現れるエンジェルロード
『歴史写真館』更新しました。
神田公園サトウくん 2018/11/9(金) 11:28
当ホームページコンテンツ『歴史写真館』に写真を追加しました。
今回は、錦華小学校(現お茶の水小学校)の入学式の日の写真です。
↓歴史写真館の写真はこちらからご覧いただけます↓
http://www.daisuki-kanda.com/guide/photostudio/?cno=&no=129
追憶の校門
big bear 2018/11/10(土) 9:35
懐かしいですね−。この校門!通学していました。自分は疎開から4年生の時戻りました。後に写る会社、今でもありますね、、。錦華小、80周年の卒業生です。担任は柿沢先生でした。
町内一斉清掃 11月3日
内神田美土代町会 担当 2018/11/11(日) 7:01
文化の日は恒例の大清掃の日、例年通りに晴天に恵まれ11時より開始、町会員と企業参加で久保工務店からも大勢の皆さんがお出でくださり、瞬く間に町会を clean up!! 恒例の懇親会も引続き開催されました。皆さんお疲れ様でした!!
針谷会長
参加いただいた皆さん
久保工務店の皆さん、祝日返上していただき感謝
名倉清掃部長、五木田婦人部長、浅賀防災部長・・・いつもお世話になります
第8回神田カレーグランプリ2018
角谷幹夫 2018/11/5(月) 14:50
神田カレーグランプリ2018 11/3-4開催されました。
小川広場は42000人来場の大賑わいです。
グランプリは MAJI CURRYさん
準グランプリは ジョイアルさん
第三位は スパイスボックスさん
マイスター賞も スパイスボックスさんでした。
関係者の皆さま お疲れさまでした。
グランプリ出場20店
小川広場は大賑わいです
表彰式①
グランプリ MAJI CURRYさん
神田カレーグランプリ2018
カレー&犬好き神田 2018/11/12(月) 16:40
20分の4ですが、グランプリ決戦〜各店の提供カレーです。
優勝したMAJI CURRYさんはどのカレーでしょうか?
秋は野鳥の季節
小川町北二担当 2018/11/12(月) 17:45
今年は猛暑の夏。野鳥たちは山にでも避暑に出かけていたのかほとんど姿を見せません。10月2週目からようやく都心北の丸公園にもぼつぼつ訪ねてきたようです。写真①シジュウカラなど食欲の秋、虫取りに忙しそうです。写真②カワラヒワも短期日ですが小さな群れで通過していきました。写真③キビタキはカメラマンの人気者。メスですが撮影できました。④カワセミは、しばらく姿を見ませんでしたが、秋の声を聞くようになると毎日、魚やエビを捕りに飛び回っています。
①シジュウカラ
②カワラヒワ
③キビタキ(メス)
④カワセミ
秋は野鳥の季節(つづき)
小川町北二担当 2018/11/12(月) 17:59
毎日必ず来てくれているのは写真⑤キセキレイです。紅葉の落ち葉に黄色い姿が良く似合います。写真⑥ヤマガラはいつでもいる鳥ですが、カメラマンたちはどこでも夏、姿がないと話題になっていました。ようやく人懐こく近くに寄ってきました。写真⑦コゲラも食欲旺盛、虫取りに忙しく、頭の朱色がキリッと格好いい。⑧モズが高木の天辺に陣取っています。寒風に凜とした姿を示す冬の近さを感じます。
⑤キセキレイ
⑥ヤマガラ
⑦コゲラ
⑧モズ
山茶花
多貮の諫皷雛鶏 2018/11/13(火) 12:06
さざんかさざんか咲いた道・・・
11月も半ば気温は暖かめですが、植物は秋を感じているのでしょう。
我が家の山茶花がきれいな花を咲かせました。
気忙しい暮れに向かうなかですが植物を見るとほっとします。
ママチャリ置いて葉山へ
多貮の諫皷鶏 2018/11/16(金) 16:42
新日本橋駅朝八時の総武線に乗って逗子まで一時間十分、バスで15分、葉山の三ヶ丘でバスを降りれば目の前に神奈川県立近代美術館葉山館がありました。
海、黒松、富士山、最高のロケーション。
収蔵作品に大好きな佐伯祐三や五姓田義松の作品があってワクワク!
ぐるっとお散歩、気持ちよかったです。
隣が葉山しおさい公園でここにはかつて御用邸の別館があって大正天皇が崩御されたそうです。
かつての御用邸の車寄せが博物館に移築されています
一色海岸へ
多貮の諫皷鶏 2018/11/16(金) 16:52
ちょっと5分も歩くと葉山の御用邸。
中には当然入れませんが裏の海岸へ・・・。
そう!よく陛下や美智子さまが散策されている海岸です。
しおさい公園から御用邸までは一画個人の住宅地があります。その道はちょっとレトロでした。
見つけたお花
多貮の諫皷鶏 2018/11/16(金) 16:57
植物もたくさんありました。
黒松
美しい蔦
フキの花
葉山の町
多貮の諫皷雛鶏 2018/11/17(土) 10:45
葉山は戦災にあっていないのでしょう。
古い日本家屋も残っていて松によくあって素敵でした。また、建て直した新しい家もおしゃれでしたね。通りには消火器が置かれていました。
お花
多貮の諫皷鶏 2018/11/17(土) 10:53
今年は暖かなのかお花も咲いていました。
勿論秋のすすきも・・・。
御用邸の裏の海岸へ行くと突き出た岬があって、芝生の上で大の字にねっころがっ て秋の空を眺めて、本当に気持ちのよい一日でした。午後には富士は霞んでしまっていました。午前朝がお勧めかも。
お茶の水小学展覧会
DSK74 2018/11/18(日) 6:12
会場は夢と希望、素直な作品で満ちあふれています。
ママチャリさんぽ
多貮の諫皷鶏 2018/11/18(日) 20:52
今年は紅葉が今一つです。
東京ミッドタウン日比谷へママチャリ散歩。
6階からパークビューガーデンに出ることが出来ます。
眼下に日比谷公園、皇居が広がり東京にもみどりが一杯だなぁーと感じます。
黄色が今一つです
明日(11/21(水))は、Jアラートの訓練放送があります。
神田公園サトウくん 2018/11/20(火) 13:06
明日は、全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達訓練が行われます。
それに伴い、千代田区でも防災行政無線から『訓練放送』が放送されますので、ご留意ください。
日時や放送内容は以下のとおりです。
放送日時:平成30年11月21日(水) 午前11時頃
放送内容:①チャイム音
②「これは、Jアラートのテストです」(3回繰り返し)
③「こちらは、防災千代田です」
④チャイム音
※Jアラートのサイレンは放送しません。
避難所ページ(神田さくら館)に情報を追加しました。
神田公園サトウくん 2018/11/21(水) 12:05
当ホームページコンテンツ「避難所(神田さくら館)」に情報を追加しました。
今回は11月11日(日)に開催された“実動型避難所防災訓練”について『避難所の活動報告』の欄に情報を追加いたしました。
↓こちらのアドレスからご覧ください↓
http://www.daisuki-kanda.com/shelter/sakura/
(ページ下部。委員名簿の下の欄です)
近江路へ
Big bear 2018/11/23(金) 5:35
初めての彦根城と湖南への秋を感じる旅へ出て見ました。
長寿寺の三重塔
彦根城の遠望
ドウダンツツジの紅
皇帝ダリア
全日本フィギュアスケートジュニア選手権三位
多貮の諫皷鶏 2018/11/25(日) 20:13
多町2丁目に住んでいる高校2年生の女の子T.K.さんが福岡で開催された全日本フィギュアスケートジュニア大会で3位になりました。
小さい頃からフィギュアスケートをしていて、朝7時頃、私が掃除をしていると練習を終えて帰宅する彼女に会います。皆がまだ夢見ている頃練習をしていたのです。
今年バヴァリアンオープン(ドイツ)では、ジュニア女子で優勝。
まだ16歳です。将来有望なスケーターが同じ町にいると思うとワクワクします。皆さん応援してあげてくださいね。
大都会の真ん中に・・・
多貮の諫皷鶏 2018/11/25(日) 16:18
竜閑橋の辺り、大きな柿の木に実がたわわになっています。
こんな都会の真ん中の空き地にとビックリしました。
鳥に食べられたあとも無いので渋柿かな。
近江路の続き
Bigbear 2018/11/23(金) 23:23
近江の旅 晴れたり降ったりはっきりしない天気の紅葉🍁狩りになってしまいました。
三の酉
小川三南部 2018/11/26(月) 16:44
今年も酉の市に行って参りました。
毎度のことながら、三の酉はかなりの人出。
暖冬暖冬と言われてはいたものの、それなりの寒さで、御参りに並んでいたら手足がすっかり冷えてしまいました。
今年の熊手…とりあえず据え置きで(笑)
意外とここから進まない
見事な熊手
提灯が新しくなりましたかね?
スポ協防災訓練
角谷幹夫 2018/11/27(火) 19:35
神田スポーツ店連絡協議会主催の防災訓練が小川広場で行われました。
毎年この時期に開催致しますが 今年は天気にも恵まれ良いコンディションでした。
80名近くの参加者が真剣に訓練を受け小一時間で終了致しました。
神田消防署の皆様 ありがとうございました。
参加者 関係者の皆様 お疲れ様です。
消火器訓練
通報訓練
消火栓訓練
見っけ!
多貮の諫皷鶏 2018/11/26(月) 20:35
kANDA ルネッサンスの108号の夢をつなぐインタビューにわがHP「大好き神田」が
取り上げられていましたよ。
すごいですね。
このKANDAルネッサンスという冊子はK工務店のK氏が1977年に始めたタウン誌が始まりです。40年以上とても長く神田の町を見つめているタウン誌に取り上げていただけたのですね。
避難所ページ(お茶の水小学校)に情報を追加しました。
神田公園サトウくん 2018/11/28(水) 9:22
当ホームページコンテンツ「避難所(お茶の水小学校)」に情報を追加しました。
今回は11月27日(火)に開催された“避難所運営協議会”について『避難所の活動報告』の欄に情報を追加いたしました。
↓こちらのアドレスからご覧ください↓
http://www.daisuki-kanda.com/shelter/ocha/
(ページ下部。委員名簿の下の欄です)
千代田小一斉下校
多貮の諫皷鶏 2018/11/28(水) 14:18
子どもの安全・安心パトロールの一環で千代田小一斉下校に参加して来ました。
マンションも増え子供たちの声が町中に響くのを聞くと何だか嬉しく、元気になります。
子供は未来の宝物です。神田の町皆で見守って行きたいですね。
色んな町会のかたが参加
班ごとに別れて下校
かいさんばしょでご挨拶
ふるさと
多貮の諫皷鶏 2018/11/30(金) 9:05
母のお世話で帰省しています。
神田の町の空はどこを見ても大抵は直線で切り取られています。
だから神田に嫁いだ当初は何だか精神が少し病んでいました。私が生まれ育った所は有名な名勝ではありませんが、空と地上の境目には山や海、川がありました。
春は新緑、夏はセミがうるさく、つくつくほうしがないて秋が来て、道にドングリの落ちる頃には紅葉が美しかったそんな町です。
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
<< 前年
2018年
次年 >>
ひろばに戻る
2007年7月から記録があります