ひろばに戻る
2007年7月から記録があります
<< 前年
2025年
次年 >>
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
あけましておめでとうございます
多二 東 2025/1/1(水) 21:57
新年明けましておめでとうございます。本年も多町二丁目町会をよろしくお願い致します。
元日、町会員の皆さまが集まり、賀詞交歓会を開催しました。
雲ひとつ無い晴天、神田祭の開催される今年は良い年になる予感がします。
このあと神田明神に向かい、昇殿参拝させて頂きました。
謹賀新年
コダマヒナ 2025/1/5(日) 12:13
神田明神はすごい人出
賀詞交歓会
内神田旭町町会 2025/1/3(金) 17:24
新年明けましておめでとうございます。本年も内神田旭町町会をよろしくお願い致します。
1月3日、佐竹稲荷神社にて、春日宮司をお招きし賀詞交歓会を開催しました。
神田祭りが挙行される本年、町会員の皆様のご健康とご多幸を祈念していただきました。
謹賀新年
多貮の諫皷鶏 2025/1/2(木) 15:51
今年も大好き神田が多くの方に見ていただけますように。
神田明神の清水祥彦宮司が絵馬の真ん中に揮毫された「大撓」という字は「おおしない」と読むそうです。巳歳には頑な生き方ではなく大きく撓うような柔軟な心をもって日々を過ごしてほしいと祈念して揮毫されたそうです。絵は永崎ひまるさんとおっしゃる方です。
今年は祭りの年ですね。ワクワクしてきますね。
千代田区新年交歓会
コダマヒナ 2025/1/9(木) 13:00
神田公園地区からも多く参加していただきました。
お土産に竹久夢二のハンカチ
これから連合町会の新年会
コダマヒナ 2025/1/9(木) 13:24
錦町三丁目町会の正則学園
ギリギリに区長が
ちなみに学園の前です
多町一丁目新年会
多壱担当者 2025/1/9(木) 22:32
明けましておめでとう御座います。1月5日に神田明神にて昇殿参拝、明神会館にて新年会を行いました。
神田消防団始式
コダマヒナ 2025/1/11(土) 16:04
東京都消防操法大会第三位祝勝会
小林団長のご挨拶
第二分団の皆様おめでとうございます
芸達者
令和7年新年会その4
内神田美土代町会 2025/1/13(月) 7:43
今年も健やかな良い年でありますよう。
鈴木光夫会長と熊谷ヱイ副会長
針谷忠裕青年部長
集合写真のトライアル
幻の集合写真
司町一丁目町会新年会
司一担当者 2025/1/11(土) 23:21
明けましておめでとうございます
神田明神にて昇殿参拝、その後明神会館で新年会でした
今年もよろしくお願いします
町会長ご挨拶
区長ご挨拶
集合写真
お食事
令和7年新年会その3
内神田美土代町会 2025/1/13(月) 7:52
法人会員の皆様のご参加があってこその地域活動、今年もよろしくお願い申し上げます。
theシニア美土代町
安井建築設計事務所の皆様
住商ビルマネージメントの皆様
久保工務店の皆様
令和7年新年会その2
内神田美土代町会 2025/1/13(月) 7:56
和気あいあいのそれぞれのテーブル
ご来賓
婦人部
法人
青年部
令和7年新年会その1
内神田美土代町会 2025/1/13(月) 8:08
1月11日(土)17時より神田明神・明神会館にて和やかに新年会が行われました。本年も良い年になりそうな楽しいひと時でした。
針谷忠裕青年部長司会
鈴木光夫会長
小川神田公園出張所長
乾杯の浅賀義彦副会長
ちいきカフェ・ふくし出張相談
大好き神田事務局H 2025/1/14(火) 10:31
社会福祉協議会主催。神田公園区民館で開催される学習会・相談会のお知らせです。
①ちいきカフェ学習会
<日時>2月3日(月)13:30~15:00
<会場>神田公園区民館4階 洋室A
<内容>実際に神田公園地区内で起きた地域のお困りごとを例にして、地域福祉に何ができるかを話し合う学習会。お茶菓子あり!
<申込・問合>03-3265-1901(千代田区社会福祉協議会)
②ふくし出張相談
<日時>2月10日(月)13:30~15:30
<会場>神田公園区民館4階 洋室A
<内容>生活上の不安や心配事、気になることを相談できます。おひとりあたり30分程度。
<申込・問合>03-6285-2860(千代田区社会福祉協議会アキバ分室)
令和7年 錦町三丁目町会 昇殿参拝 新年会 7
錦町三丁目町会 2025/1/14(火) 23:16
一昨年の神田祭の宮入ビデオが流れると、場内大歓声! 今年のお祭りに向けてスイッチが入ったようです!
中締めはカシラの木遣りで神田一本締め、みなさんお疲れ様でした~!
和気藹々 縁の下の力持ち
令和5年神田祭 宮入のビデオに場内大歓声!
カシラの木遣り「真鶴」を皆で唱和
神田一本締めでおめでたく中締めです!
令和7年 錦町三丁目町会 昇殿参拝 新年会 6
錦町三丁目町会 2025/1/14(火) 23:20
途中、津軽三味線の藤井黎元氏のダイナミックな三味線の演奏もあり、その迫力のある演奏に、皆圧倒されていました!素晴らしい!
神田公園出張所長も和やかに楽しんでおられたご様子でなによりです。日頃から大変お世話になっております。ありがとうございます。
津軽三味線の藤井黎元氏
ダイナミックな三味線の演奏に圧倒されました!
出張所長も和やかに楽しんでおられました
みんな本当に楽しそうです!
令和7年 錦町三丁目町会 昇殿参拝 新年会 5
錦町三丁目町会 2025/1/14(火) 23:23
みなさんとっても良い笑顔! 写真からもその賑やかさが伝わってきます!
令和7年 錦町三丁目町会 昇殿参拝 新年会 4
錦町三丁目町会 2025/1/14(火) 23:26
区長、宮司を交え、江戸の祭礼文化の再興についてさまざまな話題で意見交換させていただきました。
今年も本当にたくさんの法人会員さんにご参加いただき、とっても賑やかで楽しい新年会となりました。
区長、宮司を交え、意見交換
令和7年 錦町三丁目町会 昇殿参拝 新年会 3
錦町三丁目町会 2025/1/14(火) 23:31
乾杯の御発声は、地元で永年町会活動をともにしていただいている法人会員さんです。かんぱ~い!
区長や議員の皆さんにも駆けつけていただき、そこかしこで記念撮影。
乾杯前のご挨拶をいただきます
かんぱ~い!
区長とツーショット!
区長、議員の皆さんと
令和7年 錦町三丁目町会 昇殿参拝 新年会 2
錦町三丁目町会 2025/1/14(火) 23:35
次に場所を移して、明神会館宴会場「彩の間」で全員で記念撮影です。けっこうな人数なので脚立を使って上から撮り下ろしました。続いて、故人に黙祷を捧げたあと、新年会開会です。
まず町会長による挨拶のあと、神田明神宮司のお言葉を頂戴しました。続いて区長のお祝辞をいただき、乾杯に移ります。
全員集合! 記念撮影!
町会長挨拶
神田明神宮司のお言葉
区長のお祝辞
令和7年 錦町三丁目町会 昇殿参拝 新年会 1
錦町三丁目町会 2025/1/14(火) 23:43
令和7年1月10日(金)、神田明神会館にて錦町三丁目町会新年会が賑々しく執り行われました! 法人会員を含め約90名ほどの参加をいただきました。ありがとうございました。
まずは神田明神御社殿にて昇殿参拝です。法人会員の中には初めて昇殿参拝される方も多く、ピリッとしたほどよい緊張感の中、町会長の玉串奉奠に続き、皆で柏手を打ちました。
錦町三丁目町会 新年会
まずは御社殿にて昇殿参拝
ピリッとしたほどよい緊張感
二拝二柏手一拝
卒寿 久保金司展と錦町もちつき大会 2
錦町三丁目町会 2025/1/16(木) 23:56
久保金司展にあわせ、1月26日(日)午前11時より、神田ポートにて「錦町もちつき大会」を開催します!
参加費は無料、どなたでも参加できます! 奮ってご参加ください!
2025年錦町もちつき大会チラシ
錦町もちつき大会会場地図
錦町もちつき大会昨年の様子1
錦町もちつき大会昨年の様子 2
卒寿 久保金司展と錦町もちつき大会 1
錦町三丁目町会 2025/1/17(金) 0:05
卒寿 久保金司展「江戸の樹遺産 昔の森の木・未来の森の木 ~翁と子どものコラボレーション~」と、錦町もちつき大会
2025年1月15日(水)から、当錦町三丁目町会の神田ポートにて、久保金司展「江戸の樹遺産 昔の森の木・未来の森の木 ~翁と子どものコラボレーション~」が開催されています。
久保氏は、生粋の神田っ子で、NPO法人神田学会の理事を務めるなど、半世紀以上に渡り、神田の街のためにさまざまな地域の活動などに携わってきました。同氏が、近年精力的に制作に取り組んでいるのが今回展示する水墨画の作品です。本作品は、災害や戦災にも耐え、永く生きながらえてきた樹木をモチーフに描かれており、そこには同氏の考える未来のまちづくりや子供たちへの思いが込められています。
卒寿を迎えられ、ますます元気に、街の未来のための活動を続ける、久保氏からのメッセージや思いを、本作品から感じ取りながらお楽しみいただければ幸いです。
会期中には、さまざまなゲストを招いての神田にまつわるトークイベントも開催しますので、展示と合わせてお楽しみください。
みなさまのご来場、心よりお待ちしております。
<久保金司の卒寿を祝う懇親会ギャラリートーク>プログラムとお申し込みはコチラよりどうぞ!
https://edonokiisanart.peatix.com/view
久保金司展リーフレット
初日は、神田明神より宮司が見え、【知恵の街~神田学会の歩みと神田祭】と題し、当町会の神田ポートにてギャラリートークが開催されました
ギャラリートークは満員御礼!
みなさん是非お出かけ下さい、心よりお待ちしております!!
お茶の水小学校・幼稚園児童保護会 新年会・歓送迎会
大好き神田事務局K 2025/1/18(土) 13:56
千代田区立お茶の水小学校・幼稚園児童保護会 新年会・歓送迎会がありました!
今年お茶の水小学校・幼稚園もとても綺麗な校舎になり良かったです!
司会の傳さん
原会長
お茶の水小学校伊藤校長先生
来賓の皆さん
大好き神田事務局K 2025/1/18(土) 13:58
たくさんの来賓の方がお見えになりました。
樋口千代田区長
秋谷議長
かんぱーい!
令和七年 小川町一丁目南部町会 新年会
小川町花壇 2025/1/18(土) 18:19
令和七年 小川町一丁目南部町会 新年会
一月十六日木曜日 開催
新年会 歓談
小川町花壇 2025/1/18(土) 18:22
新年会 歓談
新年会 歓談二
小川町花壇 2025/1/18(土) 18:26
新年会 歓談二
新年会 歓談三
小川町花壇 2025/1/18(土) 18:34
新年会 歓談三
錦町もちつき大会
錦町三丁目町会 2025/1/24(金) 22:47
1月26日(日)※雨天決行、神田ポートおよび神田ポートビル前道路にて、11時〜14時頃まで神田錦町および近隣町会共催による「錦町もちつき大会」を開催します。
参加費は無料、もちつきも体験できますので、お子さま、ご家族、お友達など、みなさまお誘いおあわせのうえ是非遊びにいらしてください。
「錦町もちつき大会」チラシ
会場地図
昨年の「餅つき大会」の様子 ①
昨年の「餅つき大会」の様子 ②
錦町もちつき大会 2
錦町三丁目町会 2025/1/27(月) 16:01
久保金司さんによる開会のことばで、令和7年錦町もちつき大会スタートです! 地元企業や多くの親子連れで賑わいました!
みんなつきたてのお餅や豚汁に舌鼓を打っています。 中にはお餅を豚汁の中に投入! オリジナル豚汁を楽しむ人たちもいましたよ~! 和気藹々! みんなで楽しくて美味しい時間を過ごしました!
久保金司さんによる開会のことば
さあ、本格的に餅つきスタート!
こどもたちも貴重な体験です!
快晴のもと、おいしいお餅にかぶりつきました!
錦町もちつき大会 1
錦町三丁目町会 2025/1/27(月) 16:08
早朝にもかかわらず、なんと50名を超えるスタッフが集結! みんなの笑顔をごらんください!やる気満々です! 実はこのみなぎるパワーが「錦町もちつき大会」の原動力なんです!
会場はたくさんの人たちであふれました!
1月27日(日)11時より、快晴のもと「錦町もちつき大会」が開催されました!
早朝の8時半という時間にもかかわらず、町会員や地元企業・法人会員のみなさん、なんと50名超のスタッフが集結! テキパキと準備も進み、あっという間に会場設営完了です!
新年会を開催しました
内神田旭町町会 2025/1/27(月) 20:15
1/18(土)旭町新年会を廣豊楼にて開催しました。46名のご参加をいただき、たいへん賑やかに食事を楽しみました。新成人2名様のご出席もあり、新成人のお祝いもいたしました。
区長選・区議会議員補欠選 期日前投票
大好き神田事務局H 2025/1/28(火) 9:15
昨日1月27日(月)より区長選・区議会議員補欠選の期日前投票が始まっています。
2月2日(日)選挙当日にご用事がある方などはぜひご利用ください。
<1月27日(月)~29日(水)>
・千代田区役所 4階 選挙管理委員会室
<1月30日(木)~2月1日(土)>
・千代田区役所 1階 区民ホール
<1月27日(月)~2月1日(土)>
・麹町区民館 地下1階 洋室C
・和泉橋区民館 2階 洋室A
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
<< 前年
2025年
次年 >>
ひろばに戻る
2007年7月から記録があります