千代田区・神田公園地区連合町会のサイトです。

ひろば(みんなの掲示板)

投稿する
ダイヤモンドリリー 多貮の諫皷鶏  2025/8/13(水) 9:54
[修正]
埼玉の巾着田に一面彼岸花の咲くところがあります。それはそれは見事で驚きました。
その彼岸花と同じ仲間のダイヤモンドリリーという花育ててみたい方は、どうぞお持ちください。
今植えると、蕾のついた茎が伸び秋に写真のような花が咲きます。
花が終わってから葉が出ます。
10年以上前に育て始めた球根が増えて増えてこんなに分球しました。
球根は土に埋めてしまわないで上に出ているくらいにすることが大切です。
詳しい育て方はインターネットで調べてみてください。
そうそう、連雀の施設の植え込みには白い色の花が咲いていたのをみたことがあります。

球根どうぞ! 

植え方 

優しい花が咲きますように。 

 

令和7年 神田明神納涼祭 錦町三丁目町会  2025/8/9(土) 13:56
[修正]

「アニソン盆踊り」 
2025年8月8日(金)~10日(日)まで、神田明神境内で「令和7年 神田明神納涼祭」やってます。初日の昨日は「アニソン盆踊り(16時半~20時半)」で、ものすごい盛り上がりでしたよ~~♪
https://www.nouryo-matsuri.com/

区歌を歌いませんか? 多貮の諫皷鶏  2025/8/8(金) 18:01
[修正]

募集チラシ 
第46回千代田区文化芸術の秋フェスティバルの開演セレモニーで千代田区歌を一緒に歌うメンバーを募集しています。
千代田区歌は佐藤春夫作詞、山田耕筰作曲の素晴らしい曲です。
皆さん歌えますか?
子供達は小学校や中学校で習いますが、大人はあまり聞く機会もありません。残念ですね。
是非覚えて日経ホールなどで歌ってみませんか?
詳しくは資料をご覧ください。

令和7年夏の特別展 「終戦―戦争の終わりと戦後の始まり―」 神田ッ子  2025/8/7(木) 13:56
[修正]
国立公文書館では、「令和7年夏の特別展 「終戦―戦争の終わりと戦後の始まり―」」開催中です。終戦の日(8月15日)に合わせて、8月8日(金)~8月21日(木)の期間、「終戦の詔書」の原本が特別に展示されます。詳細はこちらよりどうぞ(https://www.archives.go.jp/exhibition/index.html#ex_0707)(https://www.archives.go.jp/news/20250714.html

「終戦―戦争の終わりと戦後の始まり―」 

リーフレット裏面「終戦の詔書」 

館内は公文書館ならではの資料が横溢 

 
区長が来館されたそうです! 神田ッ子  2025/8/7(木) 14:12
[修正]

視察に訪れた区長 
8月4日、樋口区長が、国立公文書館主催・中高生向け見学ツアー視察のため、来館されたとのことです!
「おしらせ」は→https://www.archives.go.jp/news/20250806.html

国産備蓄米 神田ッ子  2025/8/7(木) 9:48
[修正]

国産備蓄米 
たまたま売ってました! はじめての備蓄米、お味はどんなもんでしょうか?
2,178円(税込)でしたよ!

打ち水 大好き神田事務局K  2025/8/6(水) 10:55
[修正]
今月の8月1日は水の日でした。

マミーズエンジェル千代田保育園の2歳児の園児たちが、可愛らしいゾウさんジョウロで打ち水を行いました。
甚平さんを着た可愛らしい園児たちが、笑顔いっぱいで楽しく行いました。

 

 

 

 
氷&水風船 大好き神田事務局K  2025/8/6(水) 11:02
[修正]
途中から、氷と水風船が追加されました。
氷を落としたり、水風船を踏んで割ってみたりと、楽しさ倍増!
氷を持って、たくさん私に見せに来てくれました!

 

 

 

 

体育大会実施委員会 コダマ・ヒナ  2025/8/6(水) 10:46
[修正]
8月5日、本番前最後の体育大会実施委員会が区役所で開催されました。
今年は、昼のアトラクションが参加型になります。
なんと、ティラノサウルスレース です。  検索してみては?
参加希望の方は体育大会実施委員まで。

 

 

 

神田小川町交差点の植栽 北城照二郎  2025/8/3(日) 14:11
[修正]
神田小川町一丁目南部町会、恒例の小川町交差点の植栽の整備。
夏の恒例の風鈴を交差点の植栽の中に作りました。

夏の風物詩、風鈴の涼しい音 

町会員の協力で植栽の手入れ 

企業会員と一緒に雑草の整理 

植栽の整備も出来ました。 

町会長納涼会 コダマ・ヒナ  2025/8/3(日) 5:38
[修正]
司町二丁目のあい川にて納涼会を開催しました。

 

退任された坂井さん、田近さんに感謝状 

 

 

ラジオ体操 内神田旭町町会  2025/7/31(木) 21:14
[修正]

 
7/22(火)より7/31(木)平日8日間、神田外語学院本館前でラジオ体操を開催しました。天候にも恵まれ、中止も無く毎日多くの方に参加していただきました。最終日は、子供たちにお菓子の袋も配られ、皆充実の笑顔でした。厚生部の役員をはじめ青年部、司一町会の皆様、たいへんご苦労様でした。

こども縁日 司2担当  2025/7/31(木) 10:47
[修正]
7月26日(土)こども縁日か神田児童公園でありました。
司町2丁目は、飲み物ブース担当です。
酷暑の中、皆さまお疲れ様でした。
ありがとうございました。

 

 

 

 

合同ラジオ体操(お茶の水小学校) 錦三広報部  2025/7/28(月) 9:41
[修正]

 
お茶の水小学校で合同ラジオ体操が開催されました。
神保町地区の方々と共に、小川町•錦町各町会の皆さんが元気一杯に参加いたしました!

ラジオ体操 コダマ・ヒナ  2025/7/22(火) 13:42
[修正]

錦町 

多町二丁目 
皆様、朝早くからお世話様です。
ラジオ体操 2 コダマ・ヒナ  2025/7/23(水) 7:46
[修正]

鎌倉町 

旭町 
朝から暑いです
ラジオ体操 3 コダマ・ヒナ  2025/7/24(木) 7:10
[修正]
千代田小学校です

 

 

校長先生も 

ラジオ体操 小川町北三総務部長  2025/7/23(水) 12:18
[修正]
道灌道ラジオ体操会
期間7/22-7/31 土日はお休みです。
会場の太田姫稲荷神社前は大勢の参加者で賑やかです。
体操終了後は子どもたちにスタンプ 参加者全員にドリンクを渡します。
小川町北部青年部長並びに関係者参加者の皆さま
お疲れ様です。
今月いっぱい頑張りましょう♪
28日㈪はお茶の水小学校で行われます。

太田姫稲荷神社前 

三井住友海上前 

スタンプ押してます。 

小川町北部青年部長勢揃いです! 

夏休みラジオ体操 鎌倉町担当者  2025/7/22(火) 13:33
[修正]

7/22のラジオ体操の様子 
鎌倉町では7/22から24まで
夏休みラジオ体操を行います。
7/22.7/23.平澤ビル前 06:30
7/24.千代田小学校  06:10
7/23ラジオ体操の様子 鎌倉町担当者  2025/7/23(水) 9:04
[修正]

7/23の様子 
神田公園出張所長もご参加いただきました。
ありがとうございます。


ラジオ体操のお知らせ(錦町一、二、三、三第一合同) 錦三広報部  2025/7/20(日) 15:37
[修正]

 
ラジオ体操のおしらせ。
7/22(火)~8/1(金)平日のみ開催(土日休み)
午前6時30分~
場所:錦町キンキン広場(神田錦町3-13-11)
尚、7/28(月)は、お茶の水小学校校庭(雨天時は、同体育館)にて合同ラジオ体操会が開催されます。(午前6時10分オープン)

錦町三丁目町会総会&直会 錦町三丁目町会  2025/7/20(日) 14:18
[修正]
7月18日(金)に、ちよだプラットフォームスクウェアにて当町会の総会を、また、場所を廣瀬與兵衛商店に移して祭礼の直会を開きました。
70名に及ぶ参加者により、賑々しい直会となりました!

総会での町会長の開会挨拶 

議題の審議が進みます 

予算決算事業報告 

無事承認され議事は滞りなく終了 
会場を移してお祭りの直会です! 錦町三丁目町会  2025/7/20(日) 14:25
[修正]
廣瀬與兵衛商店での直会に移ります!

まずは町会長による直会開会挨拶 

今回のお祭りも大盛況でした! 

樋口区長によるご挨拶 

続いて秋谷区議会議長のご挨拶 
氏子総代による乾杯です! 錦町三丁目町会  2025/7/20(日) 14:33
[修正]
氏子総代の御発声による乾杯から直会の始まりです!
当町会の直会は、いつものとおり立食スタイル。さまざまな法人会員同士のコミュニケーション。また、自由に歩き回ることにより、法人会員と町会員との親睦を深めることを目的としています。
飲み物はフリードリンク、名物「墨バーグ」など料理も次から次へと運ばれてきます!

廣瀬総代によるご挨拶 

乾杯!        

みな和気藹々の会となりました! 

新しいお料理が次々出てきます! 
直会盛り上がってます! 錦町三丁目町会  2025/7/20(日) 14:41
[修正]
法人会員のみなさんが多数参加してくれるのが当町会の大きな特徴です。今回も大勢の方々が参加され、大変賑やかな直会となり、お祭りの楽しかった思い出を語り合って盛り上がりました!
着席だと、どうしても会話する相手が限られてしまいがちですが、このような会の折に、「こんなイベントがやりたい!」「区民体育大会に参加したい!」などと様々な意見交換ができるのが立食スタイルのメリットです。

賑やかな会場の様子 

今回のお祭りのハイライトを 

ピックアップして大型ポスター 

にして展示しましたよー! 
楽しかった直会もそろそろお開きです! 錦町三丁目町会  2025/7/20(日) 14:50
[修正]
今回のお祭りのハイライトを大型ポスターにまとめて展示したところ、「あ、わたしが写ってる!」「メッチャ楽しそうだね~♪」など大好評でした。
そして、楽しかった直会もそろそろお時間です。
カシラの木遣りと一本締めでおめでたくお開きと相成りましたッ!
皆さんお疲れ様でした!

宮入や駿河台下交差点の神 

輿合せが終わった後の町内 

渡御も大盛り上がり! 

宴たけなわではございますが! カシラの木遣りにて一本締めにてお開きです! 皆さん大変お疲れ様でした! 

コスモス誕生会 コダマヒナ  2025/7/19(土) 11:14
[修正]
暑い中、たくさんの方が集まってくださいました。

 

 

箏の演奏会 

青年部意見交換会 コダマヒナ  2025/7/18(金) 18:05
[修正]
大手町のレンタルスペースで、各連合町会から青年部世代の方が集まって意見交換会を行っています。

 

 

 

 

7月8月行事予定 内神田旭町町会  2025/7/16(水) 20:59
[修正]
ラジオ体操のおしらせ。
7/22(火)~7/31(木)平日のみ開催(土日休み)午前6時30分
場所:旭町中央通り(神田外語学院本館前)
尚、7/24(木)は、千代田小学校校庭(雨天時は、同体育館)にて合同ラジオ体操会が開催されます。(午前6時10分オープン)

子供縁日のお知らせ
7/26(土) 午後4時から神田公園にて開催します。

区内一斉打ち水のお知らせ
8/1(金) 午後4時より神田駅西口通り(佐竹稲荷神社付近)雨天中止

1 2 3 4  ワード検索
 過去ログ(2007/1月〜2025/3月)
CGI-design

 上部へ